平城遷都1300年祭

デジタル大辞泉プラス 「平城遷都1300年祭」の解説

平城遷都1300年祭

奈良県で開催された博覧会。開催期間は2010年4月24日から11月7日。春の「花と緑のフェア」、夏の「光と灯りのフェア」、秋の「平城京フェア」と、季節ごとのイベントが行われたほか、数多くの企画展が開催された。また、マスコットキャラクターの「せんとくん」の独特なデザイン話題となった。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む