平岡潤(読み)ヒラオカ ジュン

20世紀日本人名事典 「平岡潤」の解説

平岡 潤
ヒラオカ ジュン

昭和期の詩人,画家



没年
(生没年不詳)

主な受賞名〔年〕
自由美術協会賞(第1回),中原中也賞(第3回)〔昭和17年〕「茉莉花

経歴
陸軍将校で出征し、昭和17年4月以降戦線から堀辰雄、三好達治らの「四季」に「従軍手帖から」という副題の詩を寄稿した。同年帰還して病気になったが、病床で処女詩集「茉莉花」を編集刊行、中原中也賞を受賞した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 没年

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む