改訂新版 世界大百科事典 「平江城坊図」の意味・わかりやすい解説 平江城坊図 (へいこうじょうぼうず)Píng jiāng chéng fāng tú 中国,南宋時代の蘇州(当時蘇州は平江府といわれた)市街地図を刻した石碑。1229年(紹定2)の製作と考えられ,蘇州市の旧孔子廟内に現存する。中国最古の都市地図の一つで,城と堀,街路,水路,区画はもとより,官庁,寺廟等の建築が正確,詳細に記入されている。執筆者:日比野 丈夫 出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報 Sponserd by