デジタル大辞泉の解説 [名](スル)1 道具や機械などを使って品物を作ること。「家具を製作する」2 映画・演劇・テレビ番組などを作ること。プロデュース。制作。「記録映画を製作する」3 詩文・美術作品などを作ること。制作。「物象観が明瞭に筆端に迸しって居らねば、画(え)を―したとは云わぬ」〈漱石・草枕〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例