新撰 芸能人物事典 明治~平成の解説
- 職業
- 尺八演奏家(琴古流)
- 肩書
- 伶風会会長
- 本名
- 広門 武雄(ヒロカド タケオ)
- 出身地
- 福岡県 直方市
- 経歴
- 琴の故宮城道雄の合奏者として活躍、尺八の普及に尽くした。
- 没年月日
- 昭和62年 5月25日 (1987年)
出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報
出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報
《「ノブレスオブリージュ」とも》身分の高い者はそれに応じて果たさねばならぬ社会的責任と義務があるという、欧米社会における基本的な道徳観。もとはフランスのことわざで「貴族たるもの、身分にふさわしい振る舞...
12/21 デジタル大辞泉を更新
12/21 デジタル大辞泉プラスを更新
12/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/28 デジタル大辞泉を更新
10/28 デジタル大辞泉プラスを更新
10/27 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新