庇の御所(読み)ひさしのごしょ

精選版 日本国語大辞典 「庇の御所」の意味・読み・例文・類語

ひさし【庇】 の 御所(ごしょ)

  1. 鎌倉幕府将軍御所の庇の間。将軍を警護する者が交代で宿直する所。
    1. [初出の実例]「廂御所、一日一夜結番事」(出典:吾妻鏡‐正嘉元年(1257)一二月二四日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例