デジタル大辞泉
「床芸者」の意味・読み・例文・類語
とこ‐げいしゃ【床芸者】
芸を売るのでなく、客と床をともにするだけの芸者。ころび芸者。
「木綿屋おきちなぞといふ名とりの―」〈洒・古契三娼〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
とこ‐げいしゃ【床芸者】
- 〘 名詞 〙 客と寝る芸者。ころび芸者。
- [初出の実例]「私どもの方の芸者は羽織げい者、床芸者(トコゲイシャ)と二通り有いす」(出典:談義本・当世穴噺(1771)三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 