…広義には,79年4月4日の琉球藩の廃止,沖縄県の設置で完成する。1869年の版籍奉還は,この廃藩置県の前提ではあったが,前者は諮問という形で各藩に論議をつくさせ,〈奉還〉を許可したのに対し,後者は天皇の一方的な命令として廃藩が布告された。このように廃藩が一挙になされた要因は,戊辰戦争以降1871年にかけての諸状況から,次のように要約できる。…
※「廃藩」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...