七月(読み)シチガツ

デジタル大辞泉 「七月」の意味・読み・例文・類語

しち‐がつ〔‐グワツ〕【七月】

一年の7番目の月。文月ふみづき・ふづき 夏》「―の青嶺あをねまぢかく鎔鉱炉/誓子
[類語]文月ふづき文月ふみづき七夕月たなばたづき文披月ふみひらきづき女郎花月おみなえしづき蘭月らんげつ夷則いそく初秋しょしゅう新秋しんしゅう孟秋もうしゅうさる

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「七月」の意味・読み・例文・類語

しち‐がつ ‥グヮツ【七月】

〘名〙
① 一年の第七番目の月。陰暦では秋。文月(ふみづき)。ふづき。しちがち。《季・夏(陰暦では秋)》 〔易林本節用集(1597)〕
凍港(1932)〈山口誓子〉「七月(シチグヮツ)青嶺(あをね)まぢかく熔鉱炉」
② (陰暦七月一五日が盂蘭盆にあたるところから) 盆の節供
浮世草子好色二代男(1684)三「御抜(はらい)ども越(を)あてつけ、七月には淋しがらしておこと、さてもさてもむごひ物語」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android