弁柄紬(読み)ベンガラつむぎ

精選版 日本国語大辞典 「弁柄紬」の意味・読み・例文・類語

ベンガラ‐つむぎ【弁柄紬】

  1. 〘 名詞 〙 インド、ベンガル産の紬織物。また、それを模したもの。経(たて)絹糸、緯(よこ)は木綿糸製で、縞(しま)柄が多い。
    1. [初出の実例]「榜葛剌紬(ベンガラツムギ) 按榜葛剌天竺国名出於此紬緯木綿経絲似苧而脆多縦柳条也」(出典和漢三才図会(1712)二七)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android