引きたくる(読み)ひきたくる

精選版 日本国語大辞典 「引きたくる」の意味・読み・例文・類語

ひき‐たく・る【引たくる】

  1. 〘 他動詞 ラ行四段活用 〙
  2. 手で引いて繰り寄せる。〔日葡辞書(1603‐04)〕
  3. 奪い取る。ひったくる。
    1. [初出の実例]「弓ひきたくる勝相撲とて〈舟泉〉 けふも亦もの拾はむとたち出る〈荷兮〉」(出典:俳諧・曠野(1689)員外)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む