引きたくる(読み)ひきたくる

精選版 日本国語大辞典 「引きたくる」の意味・読み・例文・類語

ひき‐たく・る【引たくる】

  1. 〘 他動詞 ラ行四段活用 〙
  2. 手で引いて繰り寄せる。〔日葡辞書(1603‐04)〕
  3. 奪い取る。ひったくる。
    1. [初出の実例]「弓ひきたくる勝相撲とて〈舟泉〉 けふも亦もの拾はむとたち出る〈荷兮〉」(出典:俳諧・曠野(1689)員外)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む