デジタル大辞泉
「引き遣る」の意味・読み・例文・類語
ひき‐や・る【引き▽遣る】
[動ラ四]引いてのける。
「御几帳のしどけなく―・られたるより」〈源・澪標〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ひき‐や・る【引遣】
- 〘 他動詞 ラ行四段活用 〙 ひいてのける。押しやる。
- [初出の実例]「さきなる車疾くやれといへ。さるまじうは、かたはらにひきやらせよ」(出典:落窪物語(10C後)二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 