図書館情報学用語辞典 第5版 「引用文献索引」の解説 引用文献索引 特定の文献を検索する際,その文献に記載された引用文献の書誌的記述を検索の手がかりとする索引.引用索引ともいう.基本的には,ある文献が他のどのような文献に引用されているかを知るために利用される.文献間の引用・被引用関係を主題の類似性と見るならば,主題検索ツールの一種とみなすことができる.したがって,引用文献索引を用いることにより,既知の文献から,それと類似の主題を扱った,より新しい文献が検索可能となる.また,引用分析のデータとしても利用されている.具体例としては,Thomson Reuters社が編纂するデータベース,Science Citation Index(収録期間1900- ),Social Sciences Citation Index(1956- ),Arts & Humanities Citation Index(1975- )がある.[参照項目] 引用文献 | 引用分析 出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報 Sponserd by