引用文献(読み)いんようぶんけん(その他表記)citation

翻訳|citation

図書館情報学用語辞典 第5版 「引用文献」の解説

引用文献

文献Aにおいて,文献Bの文章や図・表など,何らかの表現や情報を利用し,その出典を文献中に示した場合,文献Bを文献Aの引用文献と呼ぶ.引用文献の書誌データは,倫理あるいは著作権の観点から,同定可能な形式で,文献の末尾や各章末,各ページの下部など,情報のまとまりごとに記載される.学術雑誌では,記述形式が規定されている場合が多い.引用文献は,引用文献索引の作成や引用分析などの材料として利用される.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android