デジタル大辞泉
「弛げ」の意味・読み・例文・類語
たゆ‐げ【×弛げ/×懈げ】
[形動][文][ナリ]疲れてぐったりしたさま。だるそうなさま。「―に頰杖をついている」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
たゆ‐げ【弛げ】
- 〘 形容動詞ナリ活用 〙 ( 形容詞「たゆい」の語幹に接尾語「げ」の付いたもの ) 疲れゆるんださま。緊張がとけてにぶくなったさま。だるそうなさま。
- [初出の実例]「君によりたゆげに袖もひぢぬればうれしかりしもえこそつつまね」(出典:宇津保物語(970‐999頃)菊の宴)
- 「地にたふれ伏て息もたゆげなれば」(出典:読本・昔話稲妻表紙(1806)二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 