張革鞍(読み)はりかわぐら

精選版 日本国語大辞典 「張革鞍」の意味・読み・例文・類語

はりかわ‐ぐらはりかは‥【張革鞍】

  1. 〘 名詞 〙 鞍橋(くらぼね)全体を革で張り包んだもの。はりくら。
    1. [初出の実例]「馬五疋内〈略〉一疋 かけ黒ぬりのはりかは鞍」(出典:吾妻鏡‐建久二年(1191)一一月二二日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例