強制発光(読み)キョウセイハッコウ

デジタル大辞泉 「強制発光」の意味・読み・例文・類語

きょうせい‐はっこう〔キヤウセイハツクワウ〕【強制発光】

カメラフラッシュモードの一。撮影環境の明暗にかかわらず、強制的にフラッシュを発光させること。逆光下で、そのままでは暗く写ってしまう被写体に適切な光を当てたり、デイライトシンクロ撮影をしたりするときに使用する。強制フラッシュ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む