(読み)ゆがけ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「弽」の意味・わかりやすい解説


ゆがけ

弓を引くとき指の痛みを防止するために用いる鹿革(しかがわ)の手袋様の弓具の一種。古くは由加介、韘、弓加介、、射沓などの字があてられ、また弓懸、弓掛、指懸などとも書く。弽の原型は初め弓射のみでなく刀槍(とうそう)にも使用できる5本指を覆った皮手袋様のものであったと思われるが、のちになり、とくに右親指を保護する弓射専用のものが考案された。

 弽は時代や使用する目的によりさまざまな形状や構造のものがある。大別すると、(1)柔帽子(やわらかぼうし)=右手親指内側に腹皮を当てた程度のもので、5本指を覆った騎射用の弽(手袋)や今日初心者が使用する三本弽(俗にちょんがけ)など。(2)堅帽子(かたぼうし)=江戸時代堂前用として考案された弽。これは角型や木型を右親指に入れ堅くしたもので、堂前専用の四つ弽、的前用の三つ弽、礼家で使う諸(もろ)弽がある。

 なおほかに、左手指の痛み防止のため押手弽(おしでゆがけ)とよばれるものもある。

[入江康平]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のの言及

【弓道】より

…なお,矢は2本(甲矢(はや),乙矢(おとや))を一手(ひとて)と呼び,4本を単位として使用することが一般的である。弽(ゆがけ)は弓を射る場合に右手にはめる手袋様のもので,鹿革で作られ,射の目的によって形や構造が相違する。現代の弽には三つ弽,四つ弽,諸(もろ)弽とがあり,また,帽子(親指)を堅くした堅(かた)帽子弽と腹皮をあてた程度の柔(やわらか)(和)帽子弽とがある。…

※「弽」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android