普及版 字通 「彦士」の読み・字形・画数・意味 【彦士】げんし すぐれた人。〔三国志、魏、徐胡二王伝論〕に曰く、(徐・胡質・王昶・王基は)皆統方の任を掌り、を績に垂る。國の良臣にして、時の士なりと謂ふべし。字通「彦」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by