精選版 日本国語大辞典 「彫り起こす」の意味・読み・例文・類語 ほり‐おこ・す【彫起】 〘 他動詞 サ行五(四) 〙① 版木に彫る。また、版に彫り始める。② 浮き彫りにする。[初出の実例]「鑿で彫り起こしたような鋭い鼻梁」(出典:蒼ざめた馬を見よ(1966)〈五木寛之〉一) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例