後期高齢者支援金(読み)コウキコウレイシャシエンキン

デジタル大辞泉 「後期高齢者支援金」の意味・読み・例文・類語

こうきこうれいしゃ‐しえんきん〔コウキカウレイシヤシヱンキン〕【後期高齢者支援金】

後期高齢者医療制度財源うち国民健康保険健康保険組合など現役世代医療保険から拠出される支援金。財源の約4割を占める。
[補説]財源構成は他に公費が約5割、後期高齢者保険料が約1割となっている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む