得がまし(読み)えがまし

精選版 日本国語大辞典 「得がまし」の意味・読み・例文・類語

え‐がまし【得がまし】

  1. 〘 形容詞シク活用 〙 ( 「がまし」は接尾語 ) 得るようである。得そうである。
    1. [初出の実例]「後見なき人なん、なかなかさるさまにて、あるまじき名を立ち、罪えがましき時」(出典:源氏物語(1001‐14頃)夕霧)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例