御料地(読み)ごりょうち

精選版 日本国語大辞典 「御料地」の意味・読み・例文・類語

ごりょう‐ち ゴレウ‥【御料地】

〘名〙 皇室所有地御料所
地方長官御料地管理及其費用支弁制(明治二三年)(1890)「地方長官は宮内大臣委託に由り御料地を管理すべし」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「御料地」の意味・読み・例文・類語

ごりょう‐ち〔ゴレウ‐〕【御料地】

皇室の所有地。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典内の御料地の言及

【皇室財産】より

…これら御料財産のうち一部は皇室典範第45条により世伝御料として天皇の地位に付属して永世に伝えられるものとなった。世伝御料とされたものには,宮城・皇居・御所・各離宮・木曾その他の御料地・正倉院宝庫などがある。こうして天皇は憲法実施のころには日本最大の財産所有者となった。…

※「御料地」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報

今日のキーワード

オスプレイ

固定翼機でありながら、垂直に離着陸できるアメリカ軍の主力輸送機V-22の愛称。主翼両端についたローターとエンジン部を、水平方向から垂直方向に動かすことで、ヘリコプターのような垂直離着陸やホバリング機能...

オスプレイの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android