御覧帳細注(読み)ごらんちようさいちゆう

日本歴史地名大系 「御覧帳細注」の解説

御覧帳細注(岡藩御覧帳細注)
ごらんちようさいちゆう

七巻七冊

原本 竹田市立図書館

解説 岡藩の諸制度・諸規則などを一〇四項目にわたり採録。巻六には藩法を収録し、巻七には慶長七年以降文政元年までの領地高・年貢高の変遷を記載している。岡藩で編纂された「地方温故集」を増補改訂したもので、藩政執行の際の手引などに活用されたと考えられる。成立年代は不詳であるが、文政元年の記事を最下限とする。岡藩領内の旧庄屋家などにも写本を散見できる。

活字本 巻五・巻六は大分県史料一七に所収

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android