復本(読み)ふくほん

精選版 日本国語大辞典 「復本」の意味・読み・例文・類語

ふく‐ほん【復本】

  1. 〘 名詞 〙
  2. もと状態をとりもどすこと。回復すること。
    1. [初出の実例]「当庄多年寺家御不知行之処、復本之条目出候」(出典:東寺百合文書‐る・至徳元年(1384)四月三日・兼行方両公文殿御中)
  3. 病気のなおること。病気から回復すること。本復。
    1. [初出の実例]「俄御病悩。驚騒之処。令復本御云々」(出典吾妻鏡‐建久四年(1193)四月一三日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む