デジタル大辞泉 「徹マン」の意味・読み・例文・類語 てつ‐マン【徹マン】 [名](スル)《「徹夜マージャン」の略》俗に、徹夜でマージャンをすること。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「徹マン」の意味・読み・例文・類語 てつ‐マン【徹マン】 〘 名詞 〙 ( 「徹夜マージャン」の略 ) 徹夜で行なうマージャンをいう俗語。[初出の実例]「またテツマンで、ねぼけてるんじゃないのか」(出典:傷だらけの競走車(1967)〈梶山季之〉) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by