徹夜(読み)テツヤ

精選版 日本国語大辞典 「徹夜」の意味・読み・例文・類語

てつ‐や【徹夜】

  1. 〘 名詞 〙 夜を徹すること。一晩じゅう。夜どおし。また、一晩じゅう寝ないでいること。夜明かしすること。よもすがら。徹宵
    1. [初出の実例]「Tetszyawo(テツヤヲ)シテ ホンヲ ヨム」(出典和英語林集成初版)(1867))
    2. [その他の文献]〔薛道衡‐和許給事善心戯場転韻詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「徹夜」の読み・字形・画数・意味

【徹夜】てつや

夜あかし。徹宵。唐・韓〔丙寅二月二十二日、撫州如帰館に、雨中諸朝客を懐ふ有り〕詩 酒旋(たちま)ち醒めて、くして夜を徹し 好(むな)しく謝して、雨、春を

字通「徹」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android