心疚しい(読み)ココロヤマシイ

デジタル大辞泉 「心疚しい」の意味・読み・例文・類語

こころ‐やまし・い【心×疚しい/心疾しい】

[形][文]こころやま・し[シク]
良心がとがめるさま。うしろめたい。
「言われてみれば、十分に―・いものがあった」〈康成雪国
心が穏やかでない。いらだたしい。不愉快だ。
「さうざうしく―・しと思ふ」〈帚木

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 シク

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む