デジタル大辞泉 「心隈」の意味・読み・例文・類語 こころ‐ぐま【心×隈】 心にわだかまりがあること。「保子は信吾の―に気づかなくて」〈康成・山の音〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「心隈」の意味・読み・例文・類語 こころ‐ぐま【心隈】 〘 名詞 〙 心中にわだかまりがあること。うちとけず、隔てを感じること。[初出の実例]「心くまわれは隔てて思はぬに何ゆゑ人の恨みがほなる〈すすめ物語〉」(出典:風葉(1271)釈教) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by