必殺渡し人

デジタル大辞泉プラス 「必殺渡し人」の解説

必殺渡し人

日本のテレビドラマ朝日放送松竹の共同制作、放映はテレビ朝日系列(1983年7月~10月)。人気時代劇「必殺」シリーズのひとつ。江戸下町の長屋を主な舞台に、弱者の恨みを晴らす闇稼業の人々の活躍を描く。シリーズ初出演の高峰三枝子、中村雅俊、藤山直美のほか、シリーズ旧作に出演した渡辺篤史、西崎みどりらが出演。“渡し人”は「三途の川の渡し人」の意。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む