忍業(読み)しのびわざ

精選版 日本国語大辞典 「忍業」の意味・読み・例文・類語

しのび‐わざ【忍業】

  1. 〘 名詞 〙 人目をしのんですること。人目をしのんで妻あるいは夫をもつこと。
    1. [初出の実例]「心づからのしのびわざしいでたるなむ」(出典:源氏物語(1001‐14頃)若菜上)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例