忠望王(読み)ただもちおう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「忠望王」の解説

忠望王 ただもちおう

?-? 平安時代中期,是忠親王王子
光孝天皇の孫。内膳正(かみ),神祇(じんぎ)伯となり,伊予権守(いよごんのかみ)をかね,のち従四位上にすすんだ。応和元年(961)伊勢神宮祈祷使となった。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android