デジタル大辞泉
「念が残る」の意味・読み・例文・類語
念が残・る
きっぱりと思い切ることができない。
「金を溜めて大事にすると―・るという事もあり」〈円朝・真景累ヶ淵〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ねん【念】 が 残(のこ)る
- 心残りがする。この世に思いが残る。
- [初出の実例]「又金を溜めて大事にすると念が残るといふ事もあり」(出典:真景累ケ淵(1869頃)〈三遊亭円朝〉一)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 