精選版 日本国語大辞典 「怖じ慣らう」の意味・読み・例文・類語 おじ‐なら・うおぢならふ【怖慣・怖習】 〘 自動詞 ハ行四段活用 〙 こわがることがくせになる。[初出の実例]「全く官軍の臆病なるにもあらず、只日比、人ごとにおぢならひたるいはれ也」(出典:保元物語(1220頃か)下) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by