デジタル大辞泉 「思い止る」の意味・読み・例文・類語 おもい‐とま・る〔おもひ‐〕【思い止(ま)る】 [動ラ五(四)]1 思いとどまる。「旅行を―・る」2 心が残る。心を残す。「捨てがたく―・る人はものまめやかなりと見え」〈源・帚木〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「思い止る」の意味・読み・例文・類語 おもい‐とま・るおもひ‥【思止】 [ 1 ] 〘 自動詞 ラ行四段活用 〙 心が他に移らないで、そこに残る。心がつなぎとめられる。[初出の実例]「見そめつる契りばかりを捨てがたく思ひとまる人は、ものまめやかなりと見え」(出典:源氏物語(1001‐14頃)帚木)[ 2 ] 〘 他動詞 ラ行五(四) 〙 =おもいとどまる(思止)[初出の実例]「げに折しもびんなうおもひとまり侍るに」(出典:源氏物語(1001‐14頃)行幸) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例