急先鋒(読み)キュウセンポウ

デジタル大辞泉 「急先鋒」の意味・読み・例文・類語

きゅう‐せんぽう〔キフ‐〕【急先×鋒】

先頭に立って勢いよく行動したり、主張したりすること。また、その人。「反対派急先鋒に立つ」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「急先鋒」の意味・読み・例文・類語

きゅう‐せんぽうキフ‥【急先鋒】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「先鋒」は、軍勢の先頭に立って戦う者の意。その意から一般的な意に転じて ) 同じ考えのものの先頭に立って、最も勢いよく行動や主張をすること。また、その人。
    1. [初出の実例]「他日の道徳十字軍の急先鋒であるが如く過分に褒められた」(出典:破垣(1901)〈内田魯庵〉四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む