精選版 日本国語大辞典 の解説 はじ【恥】 を=言(い)わねば[=隠(かく)せば]理(り)が=聞(き)こえぬ[=知(し)れぬ] 自分の恥をうちあけて話さないと、自分の言うことが理解されない。[初出の実例]「はぢをかくせばりが聞えぬとて、女もよく見よとて出されしを見れば」(出典:咄本・八行整版本昨日は今日の物語(1614‐34頃)下) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
ことわざを知る辞典 の解説 恥を言わねば理が聞こえぬ 言いたくない恥もうちあけて話さなければ、真情や言い分は理解されない。 出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報 Sponserd by