恩でも無い(読み)おんでもない

精選版 日本国語大辞典 「恩でも無い」の意味・読み・例文・類語

おん‐でも‐な・い【恩ない無】

  1. 〘 連語 〙 ( 当然のことで、恩にきることではないの意から )
  2. いうまでもない。もちろんだ。おんでない。おんない。
    1. [初出の実例]「(さきのめ)に起るともよむぞ、(はちのめ)に起るとよむは恩でもない事ぞ」(出典史記抄(1477)六)
  3. 到底ありえない。とんでもない。
    1. [初出の実例]「今日も東坡を詰(なじら)ば本来只一と見て万物空と見たはあらをぞや。をんてもないぞ。本来面目を見ては只万物は元是万物であるよと云てこそよけれと云べきぞ」(出典:四河入海(17C前)一七)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 連語 東坡 実例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む