恩でも無い(読み)おんでもない

精選版 日本国語大辞典 「恩でも無い」の意味・読み・例文・類語

おん‐でも‐な・い【恩ない無】

  1. 〘 連語 〙 ( 当然のことで、恩にきることではないの意から )
  2. いうまでもない。もちろんだ。おんでない。おんない。
    1. [初出の実例]「(さきのめ)に起るともよむぞ、(はちのめ)に起るとよむは恩でもない事ぞ」(出典史記抄(1477)六)
  3. 到底ありえない。とんでもない。
    1. [初出の実例]「今日も東坡を詰(なじら)ば本来只一と見て万物空と見たはあらをぞや。をんてもないぞ。本来面目を見ては只万物は元是万物であるよと云てこそよけれと云べきぞ」(出典:四河入海(17C前)一七)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android