恵下野村(読み)えげのむら

日本歴史地名大系 「恵下野村」の解説

恵下野村
えげのむら

東を巴波うずま川が南流し、おもい川に注ぐ。西は横堤よこづつみ村・下宮したみや村、南東は思川を隔て野渡のわた(現野木町)。寛永四年(一六二七)の開発と伝えられるが、慶安郷帳にはみえない。慶安四年(一六五一)の「下野一国」に「江下野舟渡場」がみえ、野渡船渡場からは三五町二〇間、白鳥しろとり船渡場(現小山市)までは一里二三町。真言宗東光とうこう寺跡にある貞享二年(一六八五)の青面金剛碑に、「下野国都賀郡小山庄恵下野村」と刻む。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android