日本歴史地名大系 「恵美酒方村」の解説 恵美酒方村えびすがたむら 愛知県:新城市恵美酒方村[現在地名]新城市上平井(かみひらい)恵比酒・恵美須とも書かれ、正徳三年(一七一三)上平井村の東部が分村してできた村。近世を通じて新城藩領。慶長九年(一六〇四)の上平井村検地帳に「ゑひす」と記された。彦作・九郎兵衛・四郎右衛門ら二〇人が、合わせて一二一筆の耕地をもっている。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 訪問看護師 訪問看護ステーションいちょう 大阪府 羽曳野市 時給2,000円 アルバイト・パート 常勤理学療法士/訪問看護ステーション/転職応援祝金制度あり うらら訪問看護ステーション 栃木県 宇都宮市 月給28万円~ 正社員 Sponserd by