悄気(読み)しょげる

精選版 日本国語大辞典 「悄気」の意味・読み・例文・類語

しょげ・る【悄気】

〘自ラ四〙 (「悄気」は当て字) =しょげる(悄気)〔自ガ下一〕
浄瑠璃艷容女舞衣三勝半七)(1772)下「其気もつかぬ白痴(たはけ)者。嗜(たしなみ)おれと呵(しか)られて、俄にしょげりまじくじと、水洟すする計也」

しょげ【悄気】

〘名〙 (動詞「しょげる(悄気)」の語幹) 元気をなくし、しょんぼりとなること。意気消沈すること。
※浄瑠璃・雪女五枚羽子板(1708)中「抱かれて見たいと抱きつけば、さすがの藤内しょげに成、扇の骨で白壁小坊主書いてぞゐたりける」

しょ・げる【悄気】

〘自ガ下一〙 (「悄気」は当て字) 失望したり失敗したりして、それまでの元気を失う。しょんぼりとなる。しゅんとなる。しおれる。しょうげる。
洒落本傾城買二筋道(1798)夏の床「五郎様なぞのまへではちっとは、しょげさうなものを」

しょう・げる【悄気】

〘自ガ下一〙 =しょげる(悄気)
※杜詩続翠抄(1439頃)二「平生面皮が好なりし児今当飢稚子色淒涼となり、面もしゃうけたぞ」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android