精選版 日本国語大辞典 「悄気」の意味・読み・例文・類語
しょげ【悄気】
- 〘 名詞 〙 ( 動詞「しょげる(悄気)」の語幹 ) 元気をなくし、しょんぼりとなること。意気消沈すること。
- [初出の実例]「抱かれて見たいと抱きつけば、さすがの藤内しょげに成、扇の骨で白壁に小坊主書いてぞゐたりける」(出典:浄瑠璃・雪女五枚羽子板(1708)中)
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...