デジタル大辞泉
「悉知」の意味・読み・例文・類語
しっ‐ち【×悉知】
[名](スル)ことごとく知ること。知りつくすこと。知悉。
「武蔵かねて金内の実直の性格を―しているゆえ」〈太宰・新釈諸国噺〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しっ‐ち【悉知】
- 〘 名詞 〙 =ちしつ(知悉)〔文明本節用集(室町中)〕
- [初出の実例]「其人を精選してこれを用るは、地形を悉知し、河状を慣熟するの民無きと謂ひ難し」(出典:地方官会議日誌‐一三・明治八年(1875)七月七日)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 