実直(読み)ジッチョク

デジタル大辞泉 「実直」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「実直」の意味・読み・例文・類語

じっ‐ちょく【実直】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動 ) ( 古くは「しつちょく」または「しっちょく」。「しつ」は「実」の漢音。「じつ」は慣用音 ) まじめで正直なこと。かげひなたなく誠実なこと。また、そのさま。りちぎ。実体(じってい)。〔日葡辞書(1603‐04)〕
    1. [初出の実例]「一体誠に実直(ジッチョク)な好人たちなので御座り升」(出典小公子(1890‐92)〈若松賤子訳〉前編)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む