デジタル大辞泉
「悪材料」の意味・読み・例文・類語
あく‐ざいりょう〔‐ザイレウ〕【悪材料】
1 相場が下がるような要因。弱材料。売り材料。下げ材料。⇔好材料。
2 一般に悪い結果をもたらす要因。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
あく‐ざいりょう‥ザイレウ【悪材料】
- 〘 名詞 〙 相場を上げるのをさまたげ、下げる原因となる悪い条件。下げ材料。売り材料。弱材料(よわざいりょう)。転じて、単なる悪条件の意としても用いる。⇔好材料。〔取引所用語字彙(1917)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 