デジタル大辞泉 の解説 じょうほうセキュリティーきんきゅうしえん‐チーム〔ジヤウホウ‐キンキフシヱン‐〕【情報セキュリティー緊急支援チーム】 政府機関等へのサイバー攻撃に対して府省庁の枠を越えた機動的な支援を行うために内閣官房情報セキュリティーセンター(NISC)に設置された組織。平成24年(2012)発足。各府省庁から派出された職員によって構成され、同センター長が統括する。CYMAT(Cyber Incident Mobile Assistant Team)。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 未経験OK/携帯販売スタッフ/年4回昇給あり/ノルマなし/未経験9割入社 lotus株式会社 愛知県 名古屋市 日給1万6,000円~2万5,000円 業務委託 正社員「工事施工管理:経験者」/エクステリア商品・生コンなど建築資材販売/横浜/土日祝休み/年間休日120日/ルート営業 ウチダ商事株式会社 神奈川県 横浜市 月給31万円~ 正社員 Sponserd by