情報通信技術総合戦略室(読み)じょうほうつうしんぎじゅつそうごうせんりゃくしつ

知恵蔵mini 「情報通信技術総合戦略室」の解説

情報通信技術総合戦略室

これまで各府省が個別に行ってきた情報通信技術(IT)施策を横断的に推進するための政府組織略称はIT総合戦略室。2013年6月4日、内閣官房に新たに設置された。IT戦略の司令塔を担う内閣情報通信政策監に就任した元リコー副社長の遠藤紘一が室長を務める。

(2013-6-6)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む