意態(読み)いたい

精選版 日本国語大辞典 「意態」の意味・読み・例文・類語

い‐たい【意態】

  1. 〘 名詞 〙 心の働き方。心ざま。また、物の状態
    1. [初出の実例]「六十客徒意態同。独推羌氏才雄」(出典本朝麗藻(1010か)下・覲謁之後以詩贈太宋客羌世昌、重寄藤原為時〉)
    2. [その他の文献]〔漢書‐景十三王伝・広川恵王〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む