デジタル大辞泉 「慈しぶ」の意味・読み・例文・類語 うつくし・ぶ【▽慈しぶ/▽愛しぶ】 [動バ上二]「うつくしむ」に同じ。「八つ九つばかりにて、声いとおもしろく、笙さうの笛吹きなどするを、―・び、もてあそび給ふ」〈源・賢木〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「慈しぶ」の意味・読み・例文・類語 うつくし‐・ぶ【慈・愛】 〘 他動詞 バ上二段活用 〙 いとおしむ。かわいがる。うつくしむ。[初出の実例]「兄友(ウツクシヒ)、弟恭(ヰヤマ)ふには不易の典(のり)なり」(出典:日本書紀(720)顕宗即位前(図書寮本訓))「八つ九つばかりにて声いとおもしろく、笙(さう)の笛吹きなどするを、うつくしび、もてあそび給ふ」(出典:源氏物語(1001‐14頃)賢木)慈しぶの補助注記のちに「いつくしむ」ともいう。 いつくし‐・ぶ【慈】 〘 他動詞 バ四段活用 〙 =いつくしむ(慈) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例