慢性消耗病(読み)マンセイショウモウビョウ

デジタル大辞泉 「慢性消耗病」の意味・読み・例文・類語

まんせいしょうもう‐びょう〔マンセイセウモウビヤウ〕【慢性消耗病】

シカプリオン病北米オオジカ(ロッキーマウンテンエルク)・オジロジカミュールジカなどでみられる。行動の異常に始まり、体重が著しく減少し、末期には水を多く飲むようになる。他のプリオン病とは異なり、排泄物を介して広がるとされる。CWD(chronic wasting disease)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android